>37 たけしに刺さってたガラスが伏線は草 . ガッツ島入った時点でのたけし達が600~700弱、最終的に8000弱 マリオ30000弱、シシカバ80000、ばあちゃん230000 終盤のボンチューの強さや安藤との力関係考えるとガッツ換算で万はありそうだが いいとこ互角ぐらいかな? 15/12/09(水)03:47:06 No.374629350 今まで戦った化け物達のガッツ島のボス達、魔族の魔黒の戦士達も何と普通の人間の安藤にかなわないという謎の強さです。 でも不思議とたけしの世界ではそれが納得させられ楽しめました。 世紀末リーダー伝たけし! 6巻|【ページ数が多いビッグボリューム版!】小次郎が謎の病原体に冒され瀕死の状態に! その病気を治す唯一の方法は、生物界の頂点に君臨するモービーの血を飲ませること。しかしモービーが棲むガッツ島には人間をもあざむく珍奇で危険な生物がいっぱい! 名無しの読者さん 2018-07-01 08:44 . こんばんは。昨日の記事でお伝えした通り、今日と明日の2回に分けてコミックス1冊ずつの簡単な振り返り、その中で私が最も印象に残った回を取り上げます。「そんな話… 今回はガッツ島を訪れた目的である"モービーの血"の根源。 これが伝説の生物・モービーだ! 今回はそんなモービーに対して考察し、バトワンなりに理解を深めていければと思うよ! モービーの強さとキャラ考察、可愛い神龍…って感じかな! モービーの外見は以下のような感じ! モービーの血を手に入れることを目的としてスタートしたガッツ島編。 今回はモービー編におけるたけしの強さについて考察し、バトワンなりに理解を深めていきたいと思う! 最終的にパワーアップしたたけしはかなりの強さにまで進化してたよね! 『世紀末リーダー伝たけし』の人気キャラクター・ゴン蔵は成長が著しいキャラクターであり、強さなども注目されています。意外と頼れるかっこいい男とも言われていて、たけしとはライバル同士という関係性もファンに好評を博しました。今回は人気漫画『世紀末リーダー伝 たまに猛烈に読み返したくなる"世紀末リーダー伝・たけし"の世界。 今回はそんなたけしワールドの中から、ガッツ島で登場した技について考察していきたいと思うよ! どれも魅力的な技で溢れていて良い感じだ! ガッツ島で登場したみんなの技4選考察! これまで戦ってきたマリオとはうってかわって、とても荘厳で神々しい印象を受けるところだ!, 後のトリコワールドで描かれた“食運”とかにしてもそうなんだけど、しまぶーはこういった“得体の知れない神々しさ”を表現するのが本当に上手いよね!, 空を埋め尽くす龍のような姿はあまりに巨大で、見方によっては美しさすら感じてしまうほどだ!, その様子は生物というよりも、どちらかというと雄大にそびえる山々のような威風を放っている!!, モービーに関しての表現における最大の凄さは、まったくと言っていいほど“陳腐化してない”というところだと思う!, 普通ね、こういった“神々の類”とか“ドラゴン”みたいなキャラは、会話したりするとその威風が損なわれてしまうことが多いと思うんだ。, ドラゴンボールの神龍とかもそうだし、ナルトの九尾とかもそうだったんだけど、彼らの“得体の知れない荘厳さ・神々しさ”には当初目を見張るものがあった。, しかし、両作品とも徐々にそういった“神々の類”と“お友達になっちゃった”みたいなところがあるんだよね。, それは“世紀末リーダー伝・たけし”という物語がそもそもギャグ漫画であることと、たけし達が極めて謙虚だったことの2点が挙げられるんじゃないだろうか?, 馬場とかはモービーに対して罵詈雑言を浴びせてる場面とかもあったけど、結局はガッツを還元したりしてたしね!, また、ギャグ漫画だからこそ、適切な距離感を保つようにしまぶーが配慮してくれた…みたいな部分もあるのかも。, 強力なキャラクターが登場するのは良いことだけど、強力であればあるほど陳腐化の圧力も激しくなるもの。, しかし、モービーの描写を通して、その圧力をかいくぐる一つの方法を示唆してもらったような気がする!!, 当サイトではbattle-one.comとTwitter以外のあらゆるサイトを管理しておりません。悪質ななりすまし行為にご注意下さい。また当サイトの文章は全てバトワンが1文字1文字執筆したオリジナル文章であり、転載・盗用・流用を認めておりません。迷惑行為に対しては予告なく具体的措置に入る場合がありますので、予めご了承ください。, お知らせ2018/11/01 超考察シリーズ! 世紀末リーダー伝たけし!とかいう漫画wwwについてまとめ。1: 風吹けば名無し 2013/01/17(木) 返信. 強さ議論厨「悟空が最強で~」「一方通行が~」「いやワンパンマンが~」ワイ「はぁ・・・」 ... フンガー!!ドワッハハ. ガッツ島って血のメーターみたいのやっけ? 83 : 2020/02/26(水)00:22:32 ID:Qqpu2YSw0 妹選手権でネタにされるも単行本でなかったことに 2018/06/19 検索のヒント!. その病気を治す唯一の方法は、生物界の頂点に君臨するモービーの血を飲ませること。しかしモービーが棲むガッツ島には人間をもあざむく珍奇で危険な生物がいっぱい!! 世紀末リーダー伝たけし!シリーズ作品一覧。DMM.comでは人気シリーズ(コミック)も電子書籍でダウンロード販売!無料サンプルで購入前にまとめてチェック!PCはもちろんスマートフォンやタブレットでいつでも読める!DMM電子書籍では649,967作品配信中! ガッツ島すこ 40 :2018/07/17(火) 19:27:38.77 ID:SOoAbwvn0.net 初期のギャグ路線すき 末期のバトル路線嫌い 41 :2018/07/17(火) 19:27:40.37 ID:CUG9soL0a.net バトルは無駄にシリアスでパクリしかなかったな 42 :2018/07/17(火) 19:27:43.98 ID:16hHsVNg0.net 逮捕打ち切りとかいう伝説 ? 島に向かった、たけし、ゴン蔵、馬場たちの運命は…! (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 【たけし】安藤仁一(C3)の強さと人物像考察、C0の弟でありバーバリアンの主要重要人物!, 【ワンピース】ロギア系の悪魔の実&能力者考察一覧、超自然の能力&武装色との関連性!(改訂版)[超考察], 【ワンピース】四皇についての考察、保有する軍事力・戦闘能力・カリスマ性などについて!(改訂版)[超考察], 【ワンピース】しらほし姫と古代兵器ポセイドン、海を司る海王類の王!(改訂版)[超考察], 【ワンピース】モンキー・D・ルフィにまつわる謎と伏線、運命の航路を駆ける者!(改訂版)[超考察], 【ウオウオの実】カイドウの能力はリバイアサンor鯉(こい)、あるいは古代兵器のトリガーか?, 【ワンピース】1000話ネタバレ確定感想&考察、記念的快挙の1話![→1001話], 【ワンピース】ゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)の強さと威力考察、ロックガトリングやロックバズーカに期待!, 【アンデッドアンラック】46話ネタバレ確定感想&考察、アンディ過去編完結![→47話]. 究極生物マリオの強さとキャラ考察、ガッツ島で暴れる狂気の猛獣! マリオの外見は以下のような感じ。 この生物はガッツ島において“モービーの血を独占し、近づく者を無差別に殺戮する戦闘マシーン”まで呼ばれている究極生物だ!. (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 【ワンピース】孔雀一連スラッシャー逆流(ランバック)考察、ビビの戦闘最大の見せ場!, 【たけし】安藤仁一(C3)の強さと人物像考察、C0の弟でありバーバリアンの主要重要人物!, 【ワンピース】ロギア系の悪魔の実&能力者考察一覧、超自然の能力&武装色との関連性!(改訂版)[超考察], 【ワンピース】四皇についての考察、保有する軍事力・戦闘能力・カリスマ性などについて!(改訂版)[超考察], 【ワンピース】しらほし姫と古代兵器ポセイドン、海を司る海王類の王!(改訂版)[超考察], 【ワンピース】モンキー・D・ルフィにまつわる謎と伏線、運命の航路を駆ける者!(改訂版)[超考察], 【ウオウオの実】カイドウの能力はリバイアサンor鯉(こい)、あるいは古代兵器のトリガーか?, 【ワンピース】1000話ネタバレ確定感想&考察、記念的快挙の1話![→1001話], 【ワンピース】ゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)の強さと威力考察、ロックガトリングやロックバズーカに期待!, 【アンデッドアンラック】46話ネタバレ確定感想&考察、アンディ過去編完結![→47話]. 週刊少年ジャンプにて、「世紀末リーダー伝たけし!」や「トリコ」などを連載していた、大人気漫画家である島袋光年。実は、トリコの作者・島袋光年は逮捕されたことがあるのです。ここでは、トリコなどの作者として非常に知名度の高い島袋光年の逮捕事件についての情報をまとめます。 今回はモービー編におけるたけしの強さについて考察し、バトワンなりに理解を深めていきたいと思う!, ガッツ島編がスタートした時点では「きっとスーパーたけしになって闘うんだろうな」と思ってたんだけど、全然違う感じでバトルが展開していったね!, へるスィー編でチラっと登場した“リーダー波”とかも登場するかと思ってたんだけど…。, 戦闘能力に関してもあのマリオを遥かに凌駕していた感じだし、この状態はたけし最強の変身のひとつなんじゃないかな!, マリオからの攻撃すら、ほぼノーダメージに近いといったリアクション…これはヤバい!!, 怒りの一撃でぶん殴ったあとに両方の角をへし折り、最終的には尻尾で締め上げてワンサイドゲームに持ち込んでいた!, これほどまでに一方的にマリオを撃破してしまう…というのは、なかなか出来るもんじゃないはず…。, たけしのばーちゃんと…ギャグで登場した栗本さんを除けば、ガッツ島周辺で最強なのはこの状態のたけしなんじゃないかな!, これは少し残念といえば残念だけど、こうやって“バトル編ごとに戦闘能力がリセットされる”というのも、パワーインフレが抑えられて良いかもね!, 案の定、この状態のたけしは最後の最後まで再登場することがなかったけど、それはそれでサッパリ切り分けられていて面白かったと思う!, 強さ、強さと求めていくと、最終的には“ドラゴンボール的な世界”に収束してしまう感じになってしまうしね!, そうこう考えると今後のバトル漫画ワールドでも、この時のたけしのような“限定的パワーアップ”は、パワーインフレを防ぐための有力な候補となっていくのかもしれない!!, 当サイトではbattle-one.comとTwitter以外のあらゆるサイトを管理しておりません。悪質ななりすまし行為にご注意下さい。また当サイトの文章は全てバトワンが1文字1文字執筆したオリジナル文章であり、転載・盗用・流用を認めておりません。迷惑行為に対しては予告なく具体的措置に入る場合がありますので、予めご了承ください。, お知らせ2018/11/01 超考察シリーズ! 2018/06/19 検索のヒント!. [mixi]世紀末リーダー伝 たけし! 強さ議論トピ たけしに出てくるキャラの強さを議論するトピです。 ルール ・作品の描写から推察すること ・現実的な範囲内なら想像はしてよい ・遊佐ゆらりなどのギャグキャラは基本なし ・答えはないので、喧嘩腰になったりせず 【たけし】シシカバの強さと人物像考察、モービー編で活躍したガッツ神! 【たけし】究極生物マリオの強さとキャラ考察、ガッツ島で暴れる狂気の猛獣! 【たけし】モービーの強さとキャラ考察、可愛い神龍…って感じかな! やってる事がたけしのガッツ島や魔界編と変わってない 12 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 12:57:11.87 ID:GTWrzKng0 ガッツリ鳥嶋路線の連載やろ